あとみっつ寝ると年神様をお迎えするにはあんまりやないか
そびれちゃった伸び放題の髪の毛 イラッ。
そうだ美容室に行こう 決意したのはチト緩んだ気温とタケボンの
昨日の今年最期のトリミングにヒラメキ
約90分間今回もなされるがままの「オトナシイブリッコワンコ」
UNIQLO産ちの超極暖レギンス履いてダウンコートに身を覆い
原チャリビューーーーーーーNNN
師走の渋滞道路は小回り単車でスーィスーィ
先日 初駐車した造設工事中の立体駐車場 不便です
本日の自分に課せられミッションは1⃣美容室 2⃣ 年越し蕎麦
今年もなんでやねん「うどんの美々卯」の蕎麦 美味しいねん
お2人様分で出汁+お揚げさんでイクラ70gどっこいどっこい値段
原チャリで市駅界隈巡りはさらなるラッキー食材をゲット
いつも車窓から気になっていた「蔵尾ポーク」あのクラブハリエ産ちの
バウムクーヘン餌に育った近江牛ではなく近江豚
コロナ渦中の毎週土曜日美鳥花料る続けing ヒレカツ
入店同時に手にしたヒレカツ「絶対に美味しい?」 即答「美味しい」<笑
真空パック仕上げなので×3本買い
美味しくてもそうでなくても紹介するね♪店内撮影許可を得
可愛いスタッフさんだったのでポーク軟骨カレー未知の味も購入
数年前からクリスマスを終えた頃に届く 蒲鉾
かまぼこの里 仙崎から今季もキターーーーー―津。
えそを主原料にした美味しい「玄海」 いつの間にか毎年期待のイッピン
今年は卯年生まれの優ジン限定で賀状復活ギリ投函
あっ。自宅発8:30 無事帰宅 12:30 バスルームがピッカピカ
これまた師走限定 ダスキン爺さんの迎春準備です~~~~♪