ガス警報器ぴこぴこ点検外 コロナ禍中の初の家族以外の訪問者
親戚の可愛い娘ちゃん♥
お土産は美鳥花婆ぁちゃん好みのラッピング
開包する間のワクワクドキドキ感噴出のプレゼント★★★
いつもなら速く雑っついバリバリ開ける癖にペーパーナイフ使用し
そぉーと丁寧に^^^
商標「太陽ノ塔」という洋菓子屋産ちのクッキー缶
クッキー10アソート詰められ美缶はノスタルジアとあったらしいトレンドが交差する
中崎町で生産ジャンジャン 缶フェチのオカンの宝モノ缶がまたひとつ
「太陽ノ塔」クッキー缶でフレッシュ記憶が甦りブログアップスルーの
太陽の塔 再び
岡本太郎の目の眼 そしてどこの誰でも知る名言「芸術は爆発だ」
なんだかんだ「芸術は呪術」なのかシランケド
純粋に作品が大好きで12対の脳神経が一瞬に刺激されます<笑
巨大なる太陽の塔のデッサンも何点か展示されています
日本美の伝統からも西洋の美的基準からもかけ外れ世界に類なき
異様な風貌と言われる太陽の塔 作家本人が何も語っていないため
よくわからないそうですが1970のこんにちは大阪万博テーマ館が
「過去」「未来」「現在」を巡る構成だったことにくわえ岡本太郎が
人間の身体・精神のうちには常に過去・現在・未来が一体になり輪廻
しているとの考えでいたからで~~~老翼を広げ自由に妄想
世界の丹下とも仲良しこよし
今年は5回も万博記念公園へビューーーーーNNN
広大な公園はマスクレスで四季折々の自然に触れあうことができる
お爺ぃさんお婆ぁさんの遊び場です~~~~~~♪
素敵なタイヨウノカンカンありがとうございました。