寒暖差は10℃≧ながらも小春日和の穏やかな一日でした

半月前に比べすっかり紅葉した庭園に買い物途中より道

冬の足音と共に新型コロナウィルス+インフルエンザのW流行

それどころじゃないスーパーなどの買い物で誰もが実感

消費物価等々40年8ヶ月ぶりだよ歴史的上昇ジャンジャン

 

色々大変な日々の中で嬉しい事も色々

来年のカレンダーと手帳を今年も頂きました 

奄美の風を感じる事ができるのが嬉しい♥

ピーター・ラビットのイラスト入りの袋に入れて

ミロコママさんありがとう

最近イギリスに続き メキシコでの個展開催 国内外でドンドン活躍

 

「お好きでしょう」お好きですよグッズプレられました♥

同じ日に紅いドットのがまぐち<撥水素材が★

薄紅色のストライプマイバッグも紅い林檎のタオルミニハンカチ

それぞれの優ジンたちからですが越冬戦闘色が嬉しい♥

 突然枯れっちまった残念な沈丁花の挿し木が・・・

キャーーーーーーーーーーーーーーー津。どう見たって沈丁花よね

枯れた2本の細木の間に復活

 

一年前に水栽培開始から約半年を要し発根した沈丁花

記憶にありますか?

冬の足音を入り乱れる雑音の中から聴取し沈丁花の成長を

見守りながら春を待つわ~~~~~♪