一年ぶりだよ 四季折々の花や樹木が美しいふれあい公園
優ジンとカフェタイム久しぶり 休日の午後ふたりぼっち貸し切り
美味しい珈琲を飲みながらほぼドッチボールトーク
何年経っても苦手です 聞く力<笑
深まりゆく情景を楽しみながらひらぱー外壁道路沿いを歩いて
霜月3度目のギャラリー偏西風へ 着地は15:45
何が何でも観賞したかった陶芸家「富田美樹子 作陶展」
5~6年前にとあるギャラリーカフェで作品に釘付け眼★
国内外で活躍されている方で今回の展示も外国人ツアー客を
対象に開催>>>
一般客は限定時間指定でしたがなんとかかんとかラッキー
在廊中の陶芸家さんにお逢いできここでもドッチボール質問<笑
ガラス細工のような華奢な身体のどこから・・イエイエ繊細なお方だから
創造リキ遥か超えの美しい作品にウットリ★★★
卓越した造形美 永遠に続く有機的文様★★★
始祖・・・・始祖鳥にみえました
コロナ禍で縁あって通い始めたギャラリー偏西風さん
先日初めて名刺交換したのですが・・・
キャーーーーーーーー津。
25年前にもとある場所でお遭いしてるらしぃ❤
美鳥花のハンドルネームで確信のオーナーさん懐かしがってより
親近コン感★★ そして富田美樹子作品を再び観賞できた事
彩りの季節のふれあい~~~~~~~♪