亀岡経由しビューーーーーーーーNNN 

ここも京都は福知山 瑞穂トンネルを抜けると山ん中

やってきました半年ぶりじゃん約束のはじまりの秋に

緑水庵の 里山料理人女将さんに会いにもみじ

 感動の秋明菊のお出迎えに美鳥花 三和町台頭道で小躍りうさぎ

 

 

 

 

 福知山産ちの旬の根菜蒸し 

 拘りの塩で頂きました^^^沖縄産の雪塩らしい・・・

蒸し器敷きの青磁がよりご馳走でした撮り★

 栗ご飯も菊菜の白和・小鯵の三杯酢・天ぷら★★

前回もですがおふたり様には食べ切れません・・・大満腹

 

ラグビーボール形ちをしたロロンカボチャ

ムカゴの大玉 宇宙芋 実物で説明して頂きました☆彡

 食後に待望の女将さんが点てる抹茶を黒樂茶碗

 結構なお点前撮りもみじ

さり気にガレのランプと生子火鉢の美コラボもみじ

 

    リメイク着物にキメの橙色の袱紗がお洒落もみじ

  今回も気になる未確認 卯年だろうな女将さん?

  五島列島の民宿の女将さんと同級生かもようさぎ

 秋明菊に小躍りのアタシの為にわざわざ切り取り見送って頂きました

 

帰宅直後は車酔いしたのかなヨレヨレだったのに

今朝は元気をとり戻し美鳥花家の汚玄関で復活シュウメイギク

 

 明日も日本晴れ予報

さいたまコボンと嫁ぴょんのお迎え準備せっせ~~~~~♪