「実はならないと思うターシャお爺さんのバナナの樹」
予報を上回る雨の神無月の第二月曜日の祝日「スポーツの日」
初めての英語由来のカタカナ名称 慣れない何年経ってもアタシの
頭ン中の「体育の日」は衣替えラストスパート
リビングカーテン類も早朝から丸洗い雨天なのになんでやねんは
これこれしかじか宅地造成作業が休止の日なので不被覆狙い>>>
洗濯後はそのまんまカーテンレール干しせっせエアコン送風でOK
こんなにスクスク育ってます~~~菊菜群団
ラストスパートの衣替えついでのさいたまボンの部屋整理整頓で
ハッケン 体育の日にもっともだな学生時代のスポーツウエア
耐久リキもですが色褪せない素材 ミズノ産ち
ライトグリーン とダークグリーン★冬季ホームウエアはこれでどうだ<笑
そして昨日 第二日曜日のくらわんか市いきなりの寒さに
あわてひっぱりだしニット 繰り返す流行ショート丈ニット
40年経っても大丈夫★だんじり祭りの町で育んだコシノ三姉妹JUNKO
気張りバリバリ買いお気に入りの商品はよりいつまでも大切に着用
あっ体型管理の努力も惜しみません<<<
活かされてる陸上部時代のストレッチ~~~~♪
移動祝日✦ 今年最後の日ですがなんだかんだ毎日休みが11年
出雲全日本大学選抜駅伝競走も駒大9年ぶりだよ4度目のV
出雲サミット神在月まで後2週間~~楽しみに待つわ~~♪
幻想的な満月撮り