大気不安定な日々の中イタリアンパセリだけ生き残ってます★
週末は脱兎の勢いで早朝からキッチン入り台風に備え3日分の
食事や下処理準備せっせ>>>
古ボッチャマもコンビニポテサラ具材でホットサンド作りにチャレンジ
お値段≧★★
インスタントですが月に一度は必ず料る皿うどん♥
最近は国産のきくらげが産直や近所のスーパーで販売されてるので
常時冷凍保存 きくらげ好きんちゃん♥
セブンなんちゃらコンビニプレミアムなる焼き鯖求め3店舗巡るも売り切れ
ならば自分で長崎産ちの真鯖に粗塩+ローズマリー+ローリエ冷蔵庫で24時間
ポテサラぐらいもやっぱり自分でゴーヤ入り美味
木曽路はすべて山の中 奈良井宿で一目惚れの塗りのお弁当箱
13年めにして漆が剥がれちまった悲しみに・・・
お弁当中味のチョコンと野沢菜ですが特別美味しかったので★
感極まり撮りの朦朧花火ですが頭ン中にしっかり焼付ました
撮れたて4連発の花火
20年≧ぶりらしい マイカタ淀川河川敷で花火大会
第一回「水都くらわんか花火大会」へ 向かってビュー――NNN
ならぬ・・徒歩トボ 近所のスーパーの屋上へおふたり様
脱兎の勢いで過ごした昨日 今日そして 明日もかな~~♪