夕餉は今季2回目の栗ご飯予定>>>
雨上がりの朝はTV観ながら皮剥き栗クリ坊主せっせ
2代目栗クリ坊主★★
2回目の栗ご飯はお米県の新米希望であっちこっち
3店舗にしてやっとこどっこいしょ入荷したとこじゃん新潟産ち
数年前から気になっててん懐かしの米穀店 奈良方面に向かう
街道筋の角地の小さなお米屋さん前を通る度いつかきっと店
山形産ちの新米と迷いながらも女店主様の助言もありこっち買いは
そのネーミング「朱鷺と暮らす郷 こしひかり」決定
10月上旬には他品種新米ゾクゾク入荷との情報得 取り敢えず3Kg精米★
ビニ袋ですがアタシ好み嬉しいよん★★
お米県新米はより旨いお値段以上「日本人でよかったね」おふたり様一致
^お米屋さんちで奈良漬ハッケン買い
なんちゃらの鶴酒造産ちの奈良漬けはお値段通り
栗の皮剥き数ある特技のひとつです
次回は久しぶりに甘露煮作る気です~~~~~♪