国道一号線ビューーーーーーーーーーーNNN

緩かな傾斜が続く道路を右折すると丘の上の小さくも大きくもない医療機関

どうか良いDrでありますように・・・祈りながら紹介状片手にやってきたのは

桜の季節だったなぁ~~~ありがたき地域医療支援病院

 

美鳥花直感と祈りが届きましたよ>>>古ボッチャマの外来担当医

患者どころか家族にも寄り添うDrにドドーン中り★★

 

加齢なんだかんだしゃーないわいじゃなくって患者の訴えを充分傾聴

といってもダラダラ優柔ダラダラ不断でもなくって切取り最適確

できることなら保存的治療希望なのでまたおいでの次回は新年早々ホッ。

 

 古ボッチャマ受付する待機する間に今回は病院駐車場の西側散策

こんもり盛り上がれ人工的な造形土にもしかして古墳フンフン気になり

守衛さん?質問すると「リハビリ目的の訓練の丘だった^^^

とても親切に確答してもらえ調子こいてついでにずーと気になってた

ここんち医療機関でトップリーダーとして勤務していた戦闘師の存在を

ドキドッキン確認質問すると

キャーーーーー津。勤続半世紀のこのお方はよくご存じでした

守秘に敢えて連絡先は問う事はしませんでしたが現在もお元気にホッ。

ジツはあれこれしかじか美鳥花看学時代の恩師でいつまでも頭ン中の

「看護は実践の科学なり」看護の言語化を学んだ尊敬するジン生の

先輩戦闘師のひとりです★

人たらし美鳥花ちゃんの思いはタラタラ復活の象徴 夾竹桃の花に馳せ

 

 

 

 

 蝉の声・・・ 油蝉だろうなルンルン心地良い残暑の候~~~♪