その名も丸善時計眼鏡店

 開業は諏訪精工舎さんちとどっこいどっこいらしい へぇ~~

昨今の国会証人喚問でのなれっちまい「記憶にございません」ですが

朦朧とした25年以上も前の記憶を少しずつ取り戻しながら辿り着地

路地裏の小さな時計屋さんち^^^

モノに対する美学✦豊かな美鳥花DNA<イテッ。

例えば靴・帽子・車・家具^^^

アンティークグッズ津々興味ジャンジャン巡り好き

 

店内木製ケース棚でハッケン 昭和ドップリジンでなくっても知る人ぞ知る

凄すぎる漫画「ジャングル大帝」レオ 手塚治虫ワールド

 機械式の目覚まし時計💛

値札装着まんまデッドストック ライオン好きのボンを待つわぁ~~い

時計談義する間に現在製造されてない色々な時計パーツをドーーーーNNN

希少必殺時計修理人★★★ 

 手掌のイッピン懐かしい昭和の世界のセイコーリピートトラベルクロック💛

バーミリオンレッド盤にグリーンの秒針 金キラキラフレーム・ゾッコン手動巻★★★

発売当時に限りなく近いお値段で親子ホイホイゲットロケット流れ星ハチ爆弾

 

  「ボクを時計屋さんちに連れてって」はじまりのそもそもは

おかんの旅友必須アイテム

アラレちゃんの腕時計 あの「Dr・スランプアラレちゃん」

祈りの島の小さな時計屋さんちで感動の再会店主さま~~~~♪

 

「時を刻む」Or「時は流れる」 欲ばり婆ちゃんとしてはどっちも