思えば去年も同じ日に隣りの町のJA主催のふれあい市へ

コペンに乗ってビューーーーーーーーーーーNNN<懐・・・あれから1年

9:00開催前には長蛇の列 アタシたちおふたり様も並びながら

気持ち花コーナへっへ

 

今年は叫びの白いシクラメンがなく クリスマスローズを一鉢

去りゆくブームにお手頃お値段が嬉しい♡

 

 

地元で採れたて新鮮野菜が市価の半額?シランケド

希少販売の赤かぶも古ボッチャマの尽力復活視力で入手

ジャム作りに不可欠なレモン2個¥150も★

なんだかんだ年の瀬の市も楽しい遊び場です^^^

うんとこどっこぃしょ年末年始の食材を買い求めた後は

直ぐ近くのアータの街にもあるよ商業施設に移動>>>

キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー津。

店舗縮小方針らしぃやん話題のここハッケン

一度はいつか喰ってみたいなここんちの破格のお値段のステーキ

ちゃんぽん屋さんち目指してた筈なのに意見一致で踵返し

 

 

 

 

大臼歯はしっかり健在なので問題なく咀嚼できましたホッ。

お値段通り^^^一度入店したかった願いが叶った年の瀬に

虹を見ました~~~~~~~~~~~~~~~~♪

 

ニトリモールの階上から瞬撮 令和初の美しい虹☆

 

令和初秋からドンドン開花したシクラメンはこの年の瀬の市で

もののけの森へ♥