火山灰から逃れるように阿蘇を離れ南下ビューーーーーーーNNN宮崎

日南海岸めざしました^^^

青い空と海 そして時々輝く太陽 南国っぽい椰子並木にここは

どこ日本の「青島」にキターーーーーーーーーーーーーー津。

半世紀ぶりジャンジャン♡

 

 

 

美鳥花ちゃん美しい十代<イテッ。

時刻表片手に寝袋を赤いリュックサックに詰めやってきたとこジャン

赤いチューリップハットのコーデだけは記憶に残ってますが

どうやってぼっち旅ここまでやってきたんかい記憶なし・・・

椰子の木 や堀切峠・・・都井岬>>>

 もしも自分の娘だったら<息子でも> 十代の娘をぼっち旅

とんでもなかとよ 身体張って阻止>>>

 

半世紀以上も前の自分と対話しながら青島神社へ

 

 

 

 

 

 

通称「鬼の洗濯板」と呼称の天然記念物の地層が浸食してできた

波状岩が広がりこれが洗濯板のように見えることからネーミングらしい

                               シランケド

 

 

ここだけは鮮明に記憶が甦るルンルン

 

 

 

 

 

小さい頃からなんでんかんでん興味津々>>>

中でも石はベスト3~~~~最近では石の聲が聴こえてくるよ<笑

 

 

 

 そもそもなんでやねん「青島」です3年間の香港転勤よりボン帰国

 <多くの皆様から大丈夫かいの電話やメールを頂きましたが

  6月上旬に帰国し本社勤務しています。ご心配おかけしましたこの場を

  お借りしてご報告します>

帰国してまもなくボン上海出張へ・・・これこれしかじか「青島」チンタオ話題で

麦酒はないけんど日本にもあるやん「青島」あれこれしかじかジャンジャン

ジャーニー

アタシの「旅の原点」 九州縦断 もう一度行ってみたいなよその国じゃなくって宮崎県「青島」へ^^^^

思い出に振り返るとここは「青島だよ!」こんな遠くまで連れてきてもらい

それもこれもタケボン連れでありがとう^^^

口に出していえないまんま 鹿児島 志布志港向かってビュンビュン

ビューーーーーー16:00予定より30分前に着地>>>

今回の最大の旅の目的 ウィズペット乗船達成★★★

 

 

昨夜も今夜も ラグビーW杯視聴観戦しましたがどっちそっち応援する

こともなく楽観しながらでした気持ち南アフリカ勝利ホッ。

11月2日のイングランドV・S南アフリカ今からワクワク楽しみです~~~♪