昨夜のラグビーW杯・サモア破り3連勝★★★

最後の5分間に何が起きたのか<<<視聴 観戦した者だけが共有できる

大感動の連鎖ジャンジャン>>>祝杯・爆睡・スッキリ<笑

お婆さんにもやる気・その気そして「執念」という二文字をありがとん♡

感動の余韻を残しながら一日遅れとなっちまいの本日のブログアップは

ここ 大阪府立弥生文化博物館で開催本日までだったんだんだ

「白兎のクニへ」特別展

懐かしい国道九号線沿いの見逃しません神話伝説「因幡の白うさぎ」

 

神話の舞台となった鳥取県東部地域<因幡>は日本海沿岸の古代史を

考える上で重要な地域で近年鳥取市内での大規模な発掘調査の結果

縄文時代~古代に至るまでドドーーーーーーーNNN遺跡多数>>>

発掘された撮ってもいいよ甘んじ いっぱいこっぱい撮りの一部を

「縄文」にワクワクアナタや鳥取出身のアナタにも魅せます^^^

何よりもうさぎ恋しアナタにも^^^

 

そしてこの館に一番乗りのアタシを迎えてくれたのが階床で同時開催中の

写真展

       時代を超えて 平成・令和の世界遺産

       ★ボロプドゥールの遺跡写真でした

 

 

それぞれのボン小学生時代の家族旅行の想い出のジャワ島

それがどうしたこうしたもう二度とない家族旅行・・・

 

心躍るやん美しい誰やねん写真家さんはマイカタ市民病院へ続くスーパー内に

ギャラリー・TAKA  世界遺産それもこれも340ヶ所以上の撮影★★

はじまりました芸術の秋にお勧めあなどれない府立の博物館

優しい入館料と入場者少ないのもいいやん因みに夏休み外せのこの日

ふたり占めシメ〆

堺市は今も昔もシランケド文化はあっぱれ美術館色々♡ 続く・・・