大阪湾を見守り続けて一世紀あまり。
六角形の木造燈台は現存する木造洋式としては日本最古★
なんてたって灯火は緑色だそうです♡
そうだ いつかきっとだった堺市の美しい燈台にも^^^
決定したのは昨夜はおふたりさまで焼酎ロックを飲みながら>>>
慣れ親しい関空へと続く阪神高速ビューーーーーーーーーーNNN
その昔むかしずーとむかし縄文時代は海底だったらしい大阪
ここらへんも埋め立てジャンジャン大浜公園駐車場へ着地8:00
駐車場2時間内で¥200が嬉しい☆
曇天時々晴れ間に美しい白い燈台ドーーーーーーーーNNN
やたら鳥の造形物が多いので秋燃え小躍り>>>
対岸の建物に描かれた壁画に堺商人の鉄砲と茶の湯などなど
歴史的ロマン妄想 情熱の歌人与謝野晶子
・・・近くらへんには利晶の社も・・・いつかまた
湾岸のぼっち曼珠沙華が愛しい
ちょっと一杯のつもりの焼酎ロックが2杯となっちまい勢いヒラメキ
自宅から約60分で朝の海景散歩は潮風に吹かれ100分★★
開館9:30 大阪府立やでぇ~~~弥生文化博物館向かって
ビューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーNNN続く・・・