イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

   それでなくっても怒涛のジン波なのによ>>>祝日の京都それもこれも
  どうちたん祇園はこれこれしかじか「何必館」目的

  「ロベール・ドアノー展」同館コレクションから60点の作品展覧
  ドアノーが愛した街パリの作品ががアタシたちが産まれた頃の写真にも
  興味津々・・・あわよくば月曜日なので鑑賞者も少ないかもよ))
  魯山人様もっててんで常設展にも期待ジャンジャン  <當

  狭小コンクリ京都現代美術館エスカレーターで乗降しゆっくり観賞後は古ボン
  イチオシの中華屋さんちへワクワク・・・

  キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー津。定休日


  時計の針は12:00 混雑繫雑ザツザツ雑踏の花見小路直進>>>
  どいてドイテ退いて一力停前から左折し長蛇の列の十二段屋さんちも
  通り越え迷いながら意見一致のここ直感と店名頼りおそるそろそろ
  真麻の暖簾を潜って捉えた視点は美しすぎる白木のカウンタードーーーーNNN
  それでも一組の客しか・・・不安は使い易いお箸で直ぐに払拭
               懐石料理 「椿」

  ハレの日 祇園でハズレなき昼餉喰らいわぁ~い 土鍋焚きのご飯★★
  麦酒で乾杯~~~おばんざい定食 出汁★この季京都ならではの粕汁♡
  自家製のチリメン山椒 お漬けモノ♡
  ここんちは是非再訪希望~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪