漆黒の空に美しい黄金の満月に合掌
キャーーーーーーーーーーーーー津。
柿谷クンの頭での同点ゴールに
本田さまのミドルシュートで勝ち越し
岡崎クンのこれでどうだ決めのゴール3点
華麗なるパスワークザックJ感動しながら
その余韻を抱えて発車オーライ
向かうは東福寺<<<
「朱の海」と絶賛される東福寺の紅葉を
一度この眼で通天橋から<<<
キャーーーーーーーーーーーーーーー津。
開門の8:30前には
うちらもそうだけんど爺婆の長蛇の列だよ
どころかどっこぃ駐車場もそこらへん満車
こんなバヤイの進路変更向かって走れは
★智積院
ここんちの障壁画は安土桃山時代のお抱え絵師の等伯
その他襖絵など60点もあり
利休好みのといわれる庭園は東福寺の庭もさながら
ここんちもそれはそれは名勝庭園と言われるはずだよ
魅せられる庭です★
なによりもジン波少なし秋彩色の京都を
紅葉狩りまーだだよアナタにも美鳥花が撮ったぞぉーよ♪
・等伯の障壁画がモチロンレプリカですがまもんは
しっかり等伯の息子<26歳で急逝した長谷川久蔵>の
あの「桜図」とともに保蔵所で観賞・