イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

      美鳥花日記を開始した年から7回目の 10・21を迎えましたが
     今日もせっせせっせの汚家の掃除に整理整頓トンならぬ何度も休めるな
     あっちこっちいじりながらの楽しいおもてなし準備最終章<<<
     
     ドンドン遣いまわせ使用の目的意識の次なる微壷ハッケンに
     やっとこどっこぃ芽が出てきたらばその後超スピードで成長した
     見よこの自然の美しぃ形<これまた普賢寺さんちのさつまいものヘタ栽培
     ボン小学生時代の課題作陶ですがすっかりサツマイモの葉で深微の壺に

     微壷にはまってさぁ大変だったおかんの手に届けした
           ・・・ハンコ下さいと引き換えに・・・・

     キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー津。
     なんだよ===このペラペラのカードはあったらしい保険証書
     ななこかーどよりもペラいねんねん<<<
     IDカードホルダーは今はもうすっかり診察券・薬局用カード入れに
     なっちまいでしたが超ペラの保険書カードもスンナリでまぁいいかい


     神無月も残すところもう数日そろそろ神有月出雲では神さまたちが
     お帰り準備だかどうだかさぁアタスはいよいよ深まりゆく秋から冬に
     どんだけよってけできるもんか美術館に挑戦<<<
     台風27号・28号がもしかして合体し最強になるかもどうだか
     サミット中緩ぎ遅滞してるバヤイにあわ欲ばりたぃ希望<神様お願い★


      ・あれはアータ「クロッカス」ちゃうねんご指摘ありがとうございます
       さすが外来種かそうじゃないかタンポポの花を瞬時に見極めるゲバラ夫人


      ・もののけの森のその後を心配してくれてありがとうあなたがたリエちゃん
       ついに93戸の住宅建築の立札が<<<<<<どぅするぅぅぅう状態