イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

        「北海道からの団体客と同時入館となっちまぃ
       ならばかってしったるもうなんどもよってけのここんち
       庭園からお先に<<<しめしめのふったりじめ」











     「今日は、水曜日だからお出かけですね」って
    美鳥花の行動パターンを熟知のアナタからのメールを
    受け取ったのは朝の木漏れ日の坂道をゆっくりと下りて
    大山崎の駅に向かっていた時でした・・・・・・・・・



    うちんちから車で約30分くらぃ。。。のここはどこよの
    木漏れ日の中の山荘美術館は
    関西の実業家 加賀 正太郎氏が大正時代に建てた英国風の別荘
    現在は安藤 忠雄氏が修復増設しアサヒ大山崎山荘美術館として
    開館 奇しくも今年で100年経過<<<
    「美の再発見」によってけしましたは猛暑襲来の2日目<<<



    以前は、館内もチョットだけなら撮ってもよかよだったのに
    館内のきっさてんでも撮ってはあかんとのことにて
    許容範囲内の敷地で撮ったぞ美しい庭園と
    チトこえぇ==
    ★バリー・フラナガンの削げすぎうめぴょんを