琵琶湖周遊の出発前にそれは直感ヒラメキババァでよってけ決定
★向源寺の十一面観音像に合いにいこうよ
琵琶湖の北東高月町にその高源寺はあり全国の国宝の十一面観音像の中でも
瞑想するかのような慈悲深き表情 腰をチト捻って立つスラリとした肢体など
その類いまれな美しさはあの岡倉天心さまのいちおし<<<らしぃ★
これまでもあおによし大和路などなど数多くの十一面観音像に合いにいきましたが
うわさを信じてよかったぞの十一面観音像の白眉ともいわれる像でした♪
でっ。タケルはこの間どうしてたと心配してくださったアナタガタガタへ
それがね見物団体と入れ替わりの上に境内ならOKということで古ボッチャマと
変わりばんこに観音堂へして観賞
ここんちはガラス張りの向こう側なんてことはなく360度の後ろ姿も自由自在に
なまみ~~~~~~~~♪
古い日本の神が姿を変えた十一面観音像これからもまだまだ観音巡りの旅を
続けていきたぃと今朝も励めよ ラジオ体操の美鳥花ババァでした!