日曜日の今日は、タケルとしっかり遊ぼう
しっかり計画を立てるその前に
「いぬのきもち」を読んで事前学習
キャーーーーーーーーーーーーーーーッ。
なんてこった>>>>>
「急に言うことを聞かなくなった。。。」
愛犬の反抗期とどう向き合う?どう直す?
この文章ではじまる犬の反抗期についての特集
先日、古ボッチャマと
犬は可愛いねっ!
「金くれと」か「うるさい」とかいう反抗期もないし
学校から「おいで」もないし~~~~~。。。。
ところがどっこぃしょっの反抗期のそれは
体と心が激しく成長する7ヶ月 ぜ・ん・ご
タッタッタケルは、生後5ヶ月半>>>>>
そういえば、いつも朝の散歩に首輪つけるだけで
散歩自覚してシッポ振っていたのに。。。。。
出発前にガレージ内でバックしていたなぁ
長時間ひとりぼっちでここ数日間過ごすことがあったし
今日は、シードル巨匠からプレられた
★まもんの靴屋さんが作ったオモチャを与えて遊びましたが
いつも赤や緑やトロピカルカラーの美鳥花家のオモチャと
チト違って タケルカラーをイメージしてプレられた
上質なオモチャにすっかり夢中~~~「美しいモノが好きだ」のタケルです♪