イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

      
★ ギャラリー美鳥花にもあったぜぃのLP盤と
       昭和の蓄音機 これもエビス嬢のおかげ











 ・・・・・・・・・・・魂のいちばんおいしいとこです
            神様が大地と水と太陽をくれた
            大地と水と太陽のリンゴの木をくれた
            リンゴをアナタが私にくれた
            やわらかいふたつのてのひらで
            まるで世界のはじまりのように
            朝の光と一緒に。。。。。 ★そうだよっ!たにかわしゅんたろう




   
      今日の朝刊もトルコでM7,2の地震
      どうなってんねんこの星は>>>>>の記事の向こう側に
      アナタも読んどけしたことがあるかもないかもの
      「子規の宇宙」のあの長谷川 櫂さんの記事
      おりしも  24・10・1924は
      世界大恐慌のはじまりはじまりの日でアメリカニューヨークの    
      ウォール街ではリンゴ売りのおじさんであふれぼの日でも
      ありモチロン日本も関東大震災とか色々これでもかの事件が
      あっちこっちそっちどっち>>>>>>>>

      なんでやねん こういうことは、いつまでも明日いえいえ
      今日の認知でもあやふやふやのニンチッチババァなのに。。。。





     でぇ、リンゴ 
     アタスも今年ほどリンゴ喰った年は、かっていまだなかったぞの
     林檎 りんご リンゴ
     こんな 缶詰めがあるの知ってませたアナタ



       ★にっぽんの果実 蜂蜜シ・ラ・ッ・プ(シラップ)
        青森県産 ふじりんご

        K&K しっかり生き残ってますね 昭和の国分さんち
        ほんまかよ!の日本産がうれしい♪








    でぇ、リンゴ
    「ジョブズ伝」もゲットしましたかアナタ 
    アップルマークについては、諸説ありの色々ですが
    アタスは、ジョブズ氏もビートルズファンの説を
    確信してます★