秋一歩ぐらい近づきましたか朝
まだ、まだ、まーだだよ~の
「美の引き出し」
20代の誕生日にプレられたスパイス入れ
何十年ぶりに引き出してみました
キャーーーーーーーーーーッ。
●一区間¥50の地下鉄の切符
●北海道は、「幸福駅」の切符
●弥勒菩薩像とマーガレットの切手
●資生堂さんちのリップスティックのワッカ
●浜田の海で拾った貝殻
●沖縄返還のバッチ
完全無欠なオトメチック症候群の
思い出色々モノ
まるでだよ 「タイムカプセル」
何十年の時を経てあの頃のアタスとの再会
そんな、感動に浸ってるバヤイに
あの長野は松本から、シードル巨匠からのメール便
キャーーーーーーーーーッ。
これまた、リアリズム写真家の昭和代表ジンの
あの巨匠 ★土門 拳の「みちのく豆本」
喰らうこととセイムなぐらぃの読暑の日々に
いつもの一挙読破>>>>>>
女人高野の秋の室生寺が
アタスを呼んでいるぅ~~~~♪
また、宝モノひとつ増えたぞ気分に
いつの日にか
みちのく山形へよってけするぞ!!
「ありがとうございました」
思い出いっぱいの
長野のおひさまむかってペコリ♪