平和公園願いのゾーンです
平和祈念像の真正面には、美鳥花は観た
あの、噴流に架かる虹の平和の泉があり
周囲には、世界平和シンボルゾーンとして
世界各国からプレられた、平和を象徴する
モニュメントが配置され、長崎の県花の
赤&白のつつじの花が咲き乱れ
散歩をかねての早朝だったため
この美しい空間をメイッコセブンと
ふったりじめ!
晴天に恵まれたこの日は、その後
怒涛ジンジン>>>>>>
★「長崎の鐘」と言えば、
長崎医科大学の医師であった永井 隆先生の
著書で知るジンは知るですが
この「長崎の鐘」は、当時被災地には多くの工場が
あり動員学徒、中学生や女学生被爆死 33回忌を
祈念して建造された鐘です。
「アンジェラスの鐘」は、 永遠に鳴り続けています。