イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

     あおによし、ジジババにもよし
    奈良の都 世界の美がここに集まり
    そして、日本の美がここから始った!

    第62回 正倉院展へ
    回をなすごとにどうなってんねん
    観賞ジン増え続けぇ~~の今年
    かつて経験したことがないぞーの45分待ち
    モチロン待てないので。。。。。。

    予定変更し地下道通りいちもくさんの
    奈良県立美術館へ
    ここんちも負けるもんかの遷都1300年祭特別展
    ★花鳥画 
     キャッチフレーズもそっそられんぼの
     雪舟・宗達・若冲が観た大陸文化



    またまたリベンジ正倉院展は30分待ち。。。。。
    待てるかなぁ~~~してよってけ


    ほとんどのジンがそうであったかのように
    一番観たかったぞの
    ★螺鈿紫檀五絃琵琶
     (鳥、花文様など貝を使った螺鈿や 
      タイマイそいから 琥珀を細工 )
    


   今年もまた、
  この国が愛しくなる美に
  魅せられてきました。。。。。。。。


  一番と言えば、「木枯らし一番」
  まほろばの里で心温まる一番でした。。。。。♪
  続く