イメージ 1

イメージ 2

        うちんちらへんも桜開花です戦場への道7:30激写!




    桜は、蕾も五分咲きも七分咲きもそいから
   満開も花散る舞いも美しいんよね♪

   でぇ、「さくら さくら」百円硬貨でもお馴染みやんかの
   作者不詳の日本の古謡ですが
   いまさらさらながら 美しい歌詞ですね



   さくら さくら
   やよいの空は、見わたす限り
   かすみか雲か匂いぞ出ずる
   いざや いざや見にゆかん

   別バージョンの歌詞があるってことも
   あまりにも有名ですが

   アナタは、どっちバージョンが好きなん?
   アタスは、貪欲ババァなのでどっちも好き
   さーくーら!



   さくら さくら
   野山も里も見わたす限り
   かすみか雲か朝日に匂う
   さくら さくら 花ざかり

   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。♪


  この桜の季節 日本に生まれてきてよかったと思います
 桜は日本の木とされ長い間多くのジンに愛され日本人の
 心の深くに刻まれた美しい桜

 必然的に今、FMからは、あの美しすぎるやんかの
 福山龍馬の 南風なる声 「桜坂」がキャーーーーーッ。
       ↑色々いろ読み方があるけんど「はえ」が
        海育ちなので好き♪