イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

       早速、白あずき嬢のアドバイスにより
      芽吹きのキュゥイの実を切り活けてみました。



   ダウンジャケット姿がこっぱずかしいぐらいな
       (ゲンチャリファッション)
 ポカポカ陽気な中、「東海道五十三次」の実は延長線の
 うちんち市は五十六番目の宿場町
 町おこせ~~の毎月のイベント ★五六市によってけ
 しました~~~♪


 でぇ、今日も叫びのモノは美の壷
 毎月必ずよってけする小さな骨董品のオーナーと
 最近では馴染み顔になっちまい
 もうええよ~~うんちくは、起承転結の「起」&「結」で
 アタスのバヤイはOKって言えないので適当にあいずちなど
 して手に入れし

   ★青磁もどきの水滴
   ★無名異陶器のお猪口
   ★美の壷

  骨董ではないんやけどーそれなりに美しい器を
  魅せるけんねぇ~~~~♪
  こういう小さな壷をながめんぼしていたら
  宋胡禄を愛した向田邦子女史を思い出したでしょ特に東のアナタ!