イメージ 1

イメージ 2

  昨年のこの季節の宮内庁三の丸尚蔵館で
 若冲の大作とされる★動植綵絵30幅の
 存在を知りやした。
 これらの絵は本来、京都相国寺に若冲自身が
 寄進したものだそうですが
 明治時代の廃仏毀釈の危機に直面し
 皇室の保護をもって献上されることになった
 ようです
 でぇ、まもんの30幅が今回
 東京国立博物館で
 ★皇室の名宝 日本美の華
  永徳、若冲から大観、松園までとの
  フレーズで公開中

  やっとこどっこい観れることに
  なりませた♪
  前回は画集と30枚の絵HAGAKI購入で終わりましたが
  こんなに早く観賞できることになったなんて
  キャーーーーーーッ、夢のようです
気持ちは既に東へと~~~いっち舞いまい♪