イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

    キャキャ。明日からシルバーウィークやんかなアナタ
   アタスは一足お先に~~~~♪
   昨年、北陸は金沢の旧家でなんという新発見伝
   若冲 晩年の水墨の大作
   ★ 象と鯨図屏風 ★発見!!うん。うん。と
    うなずいているバヤイのアナタ。


   記憶醒めることなかれ今日の信楽は
   ミホミュージアムへ
   ここんちの存在は、白洲 正子没後に
   彼女が愛した近江路での大展覧会が
   開催された時以来です。


   トンネルを抜けるとそこは雪国以上の世界
  ★  MIHO MUSEUMは
    琵琶湖の南自然豊かな湖南アルプスの
    美しい山中に建築されてますが

    だれ、建築やねん?の先ず解答を急ぐアナタ
    そんなことは既に認識のアナタ

    建築設計=あのーーールーブル美術館の
    ガラスのピラミッドで世界的に有名な美の巨匠!!
    ●I・M・ペイ氏
    ガラスのピラミッドを知ってるアナタ
    そー言えばだしょ!
    知らなかった君よ 恥じることなかれ!
    ジチはアタスも今日初めて認識
    読めよ!パンフの前にスタッフに質問
    質問以外にも色々いろおせーてくれませたが
    背後に他国のアジアジン団体
    「急いでんねん!アタス!わからんのか!」
    最近、心の外で叫ぶことができなくなっちまい。。。
    
    芸術の秋の後は
    モチロンロン食欲の秋
    喰ってきやした ★近江牛

    美鳥花貪欲の秋のはじまりはじまり~~~~♪

    続く。。。。。