★甚弥 (ジンヤ)
粋仙庵の奥様に宙吹きガラス「風舎工房」とともに
紹介されてここんちギャラリーは
美山の自然の中で制作・活動されている作家の方々の
作品を展示販売されてましたが
ギャラリー経営される素敵な彼女自身もステンドグラス
制作ジン
閉店中なのによってけしたアタスたちのために
オープンしてくれて色々説明してくれませた♪
その説明の中でも特に興味深かったことが
ギャラリーの内装 壁について
ストローベイルという藁を圧縮ブロック状に加工したものを
積み、土蔵作りの技術で壁にしたそうです
構造材は美山の山々から切り出し日本の在来工法で建築した
そうです。
木と土と草の香りの中で手作業の暖かさに触れもみて
しやした♪
でぇ、ここんちギャラリーの骨董のお猪口の可愛い叫びが
また、またうちんちへ。(二個のみでした)
ネッ。可愛いでしょう。
さっそく、周山街道の「蕗味噌」入れて喰っちまい
いつの日か美山にいくことがあればここんちもよってけ
してみてくださーぃ。そこのアナタ。
素敵知的の女主人でした。店内はアタスも好きやんかの
イギリスのアンチークバタフライテーブルがさりげに
和の箪笥ともコラボしてませたよっ。