町屋の姿とどめし、「適塾」は、
わが国蘭学塾の唯一の建物なんよ
今回の参観にてアタスも初めてしりやした
うちら~~戦闘師ともおおく係わりある
博愛社(日本赤十字社の創始者)の
佐野常民氏がここの門下生だったってこと
そいから「解体新書」の杉田玄白のルーツ的
教育の場で他にも
橋本佐内
福沢諭吉
大村益次郎
多くの優れた歴史的人物を育んでるんよ
大阪大学の意向で適塾東西のビル撤去し
わが国近代文化発祥の地として保存してるんやて
凄いやんか~~ですね。
アナタもうんうん。凄いやんかって
思うでしょう。
◎白き彼岸花に深まりゆく秋を思うので
あります~~~~。