イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

☆哲学の道を歩き、銀閣寺はフツウに巡りながらも
 ややちかれ気味やんか~~アタスに
 ここまできたら法然院は逃す事なかれ君!
 と、メッチャ元気の復活じゃんムスコッチTiTi

 でぇ。いざゆかん!

 門前には「16:00以後の入山だめっしょ!」
 のおふれがき!

 「見なかったことに!」は、
 30年↑人生を共有してる者だけに解る
 互いに暗黙の了解!の中進むやんか~~してると
 
 ☆シンセサイザーの美しい音色が静かに境内の中
  響き もはや~~~アナタ 現実化夢かしてると

  いと、個性的な素敵な年配の女性発見
  気になる人には積極的に自ら声をかけるアタスの習性
  よりそえば愛に、かたむく愛でくっちゃべること数分後
 
  「中へどうぞ~~~!」とのこと

  「ええぇ。中って、この法然院内の中」
 わかりますか~~~この時のアタスの驚き戸惑い感激の
 心の中の感情のスクランブル~~~~!
 キャーーーッ!
 はいっちまいましたよ~~!法然院☆

 院内の廊下でムスコッチTiTiも想定外の展開に
 「この音楽うん。うん。NHKの番組で聴いたことがある」
 って言い出し~~。
 また、いい加減てきとうなぁこと言っちゃって。。

 でぇ。それが、アナタ ほんまやってん!

 この美しいシンセサイザーの音色のお方は
 ☆NHK「美の回廊をゆく」の音楽を担当していた

  「矢吹 紫帆」さんでしたよ~~~!
 院内コンサート開演1時間前の貴重なリハーサル時間に
 特別進入にもかかわらず 御丁寧な対応ありがとうございました!
 こんな、出会いっていうのもまた不思議なことですね!
 19:00からの上演には時間の関係で参席できませんでしたが
  
 CDだけは買いましたよ。せめてもお礼に
 この感激がうすれないうちに記事にしました!
 ながだら文を最期まで読んでくれませてありがとう☆
 ♪「美の回廊を行く」のテーマミュージック聴きながら
 すっかり、アジアしてます。

☆☆☆お釈迦さまに感謝~~~~。

  ☆法然院の中にナビしてくれませた素敵な女性は
   紫帆さんのPAPAの友人でしたよーー!