イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

          



           花器シリーズ
           水無月はやっぱカエルでしよっ。
           バラの花はムスコッチTiTi作
             ( 赤でもなく、白でもなく混合色のみんなに
               優しい~~~ピンク!)

             ★ 愛想ワルスギカエルやWー
               自分をみるおもいやW-~~。クェロ クェロッ!
               
★................kono風景に雨が、あればもっといいかも////////
........





六月四日  ★ 美人の日本語 ★

蛍狩り ( ほたるがり )
生命の軌跡


~~~もの思えば沢の蛍も我が身より

あくがれ出ずる 魂かとぞみる~~~~( 和泉式部 )

 

    





蛍は「 火垂 」ほたり 「 火照 」ほてりの変化なり
淡い黄緑の光りが、闇の中を舞い飛ぶ風景はいかにも幻想的で
和泉式部が、自分の魂が抜け出してさまよっているのかとおもった
のもうなづけます。

蛍は、美しい川でしか育つことができません。
蛍をみることもすくなくなりました。
一生のほとんどを水の中で過ごし、成虫になればわずかな命の蛍
その間、水以外何も摂らずに光り続けるそうです。


       ★ 闇の中に、ひたすら自分たちの生命の軌跡を
                描こうとするかのように~~~~。


生なる蛍を最期に観たのはいつだったことか~~~記憶にすらありません。
みなさんは、いかがですか・・・。