ときどき、こりないおせっかいなババアーしてます!
戦場の親さはなれ~~1人暮らしの
スタッフに手作り ★おべんとう。
グリーンピース御飯 ひさび~~と喜んで
食べてくれたと、認識しましたが~~~。
ひじきは、HAHAの味、焼きシャケ、普通の卵焼き
スナップエンドウと豚肉の生姜焼き、
サザエの味噌漬け
★ 梅干はめんたいきょうこさんの手作り
で、懐かしいすぎるやん、お弁当箱も見てね~~~。
五月二十二日 ★ 美人の日本語 ★
満天星 ( どうだんつつじ )
(おおぉ・・・・普通にまんてんぼしと読んでしまった!)
空から降ってきた花
夜空いっぱいの星を満点の星と、言いますが~~~~
植物の満点の星と言うと、つつじの一種なり
なぜ、「 どうだん 」と、呼ばれるかというと、
枝ぶりが、昔、家庭で使っていた、「 灯台 」と
呼ばれる灯明代に似ているところから「 とうだい 」
「 どうだん 」に変化!
★中国の老子が、誤って天から霊水をこぼし、この木
にかかって壷状に固まり、満天の星のように輝いたと
いう、伝説の木
鈴蘭のような白い花が、いっぱい咲いて、まさに空から
降ってきた、小さな星。
太陽の光りにさえ、キラキラ輝いて~~~天からの
おくりもののよう★★★★★