深閑とした透明な闇の中で~~
黄金色に輝く 三日月~~発見!
何かいいことありそうな予感・・・・
今朝もこの幸せ予感引き摺り~~~
木イチゴの実見つけ~~小さき幸せに浸って
おりやす!
五月二十一日 ★ 美人の日本語 ★
相好 ( そうこう )
思わず、顔がほころびる~~時。
相好は、もともと三十二相八十種好といって
仏に備わっているすぐれた、特徴のこと
正しくは、「 そうごう 」という。
三十二相には、指が長い、手、足が、やわらかい
身体の均整がとれているなど、一般の人にも
あてはまりますが~~~手足の指の間に水かき
のようなものがある、身体が、金色に輝いている
と、いったように、仏特有のものもあり。
それまで、表情がふと、崩れ~~内面から笑顔
が、溢れてきたようなとき 「 相好 」を崩す
といいますが、本当は、これだけの特性を
兼ね備えた仏様にしかできないこと。
難しいなぁ~~の時もある★美人の日本語★