イメージ 1

イメージ 2

桜 さくらに気をとられ~~~ふりむけば~~~青い、さくらんぼ!! 今年もたわわ~~。


玄関は~~~ひよどりが~~いただきやした~~~とばかりの、松葉ようのさくらんぼの残骸!





  四月十六日 ★ 美人の日本語 ★   堪忍袋 (かんにんぶくろ)


  やぶれてもいいから~~~。  


   ★ 堪忍の袋は、常に胸にかけ~~破れたら縫え、破れたら縫え~~~( 徳川 家康 )



    破れたら縫えばいい~~という家康の言葉は、新鮮!



    ★ 人の一生は、重荷背負うて、遠き道を行くが如し と言った家康の一生は、苦難の連続



    そんな、忍耐強い家康の堪忍袋さえ、何度も破れ~~~!



    良かったら、小さき堪忍袋をぶらさげ~~~てみませんか。



      えっ! 何個ぐらいぶらさげ~~


        たら、いいんやろ!  家用  戦場用 ヒヨドリ用 むすっこち用



     ★  とりあえず、かけよう~~~さくらんぼに、かんにん!ひよどりぶくろ!