イメージ 1

 昨年の今日、今頃 麻酔半覚醒の状態で意識朦朧としていた。

こわかったよーーーー麻酔!! 手術自体は切ったり、はったり、縫ったりのテクニック!ちょっと

おたくな神の手と称讃されるーードクター!!が主治医だったから、安心したけどーーー

ストレッチャーで手術室入室時  あぁーーーこのまま2度と生きて帰れないのではーーーと真剣に

思いました。( しっかり麻酔薬量確認!してや!お願いやでーーー体重は。。Kgやで再確認してや)

  ★ PCのマウスが動かせない----激痛の日々だったのに・・・こんなに元気になりました。

    東京タワーの術後のおかん!みたいに第一、第二息子達に優しくしてもらった

    たまには、弱いおかん!もみせるべき!と今ではゆとりあるけどーーーあれから一年、家族以外

    にも多くの方々にもご迷惑御心配おかけしました。ありがとう。


    気がつくと緊急時、廊下走っていた自分に感動しました。 ふつーーーに走りまくっていたから

  

   ★ 3月23日 面影草(おもかげぐさ)山吹の異称  

   
     
    七重八重花は咲けども 山吹の実の一つだになきぞかなしき

      有名な太田 道灌が雨に合った時  蓑と実のをかけた言葉