こんにちは。
台風の影響が各地で出ているようで、心配な週末になってしまいましたね。
その気圧のせいだと思いますが今朝がたカナダ大会の女子SPのライブ放送視聴のために目覚ましをかけていたのですが、目覚ましの音は止めたのですが体が固まってしまっていて起きられませんでした。
仕方がないので、携帯からオンリザルトを確認していました。
(ノ∀`)アチャー…本田選手ジャンプにミスが出てしまったのですね!!
本郷選手もリザルト確認時点ではミスはないようでしたが、点数が意外に低くてたぶんまた回転不足を取られたのかなと心配になりました。
アシュリーの点数も低くて???
ロシアの二人でようやく点数が出始めていたけれど、ソツコワ選手の点数が何気に低め。
ラストのオズモンド選手!!PBの得点が出てトップに。
映像を観ているわけではないので、物凄いフラストレーションでした。
しかし、眩暈で立ち上がれず眼も痛みが出ていて。
仕方なく、暫くはオンリザルトで。
やっと体が楽になった頃は男子の第2グループあたり。
起き上がってからも体が動かせるようになるまでかなりモタモタしてしまいました。
パソコンでライブ放送を観ることが出来たのは昌磨の演技終了後。…。あたふた
ライブ放送後もジュニアグランプリのように演技が視聴できるチャンネルだったので、
男子の演技を振り返ることが出来ました。
ペアの演技もそのままのチャンネルでライブ放送をしていましたが、テレ朝の地上波放送も始まるので
そちらに移行しました。
昌磨!!今日はゾーンに入ったときのような雰囲気でしたね。
パトリックの滑りの後でも見劣りのしない圧巻の滑りになっていたのには驚きました。
最初に見た時と比べてまるで違う『冬』の演技が出来つつあるので引き込まれてしまいました。
ジャパンオープンの失敗の経験が今回はよく活かされていたのかなと思います。
自分のペースで演技の質をあげて行きながら、照準をまずは全日本に合わせていければいいなと。
その前にまずはフリーのトーランドットをまとめないとですね。
頑張って欲しいです!!
男子SPで演技する宇野昌磨=レジャイナ(共同)
ニュース記事や演技の感想などは別のページにまとめないと容量がこのページは足りないようです。
いったん、これで。
… … …GPSから
…情報はいつもの@deepedgenetさんのものをお借りしながらまとめています。
2017.10.27 - 2017.10.29
- ISU GPS Skate Canada International - GPS スケートカナダ
Regina, SK, Canada (UTC-06) サスカチュワン州レジャイナ (カナダ) / 時差: -15時間
出場選手のSP結果
男子シングル 宇野昌磨選手は1位。
無良崇人選手は8位。
女子シングル 本郷理華選手は6位。
本田真凜選手は10位。
◆テレビ朝日 フィギュアスケートサイト http://www.tv-asahi.co.jp/figure/
◆テレビ朝日 Twitter https://twitter.com/figureskate5ch
◆テレビ朝日 Facebook https://www.facebook.com/tvasahifigure/
◆Skate Canada https://twitter.com/SkateCanada
◆NHKスポーツ https://twitter.com/nhk_sports
フィギュアスケート 宇野昌磨がショートプログラム1位
フィギュアスケート男子シングルの宇野昌磨選手が27日、グランプリシリーズ第2戦のカナダ大会で前半のショートプログラムに臨み、2種類の4回転ジャンプを決める見事な演技でトップに立ちました。
フィギュアスケート、グランプリシリーズカナダ大会の男子シングルには、日本から、来年2月のピョンチャンオリンピックでメダル獲得の期待がかかる宇野選手と、26歳の無良崇人選手の2人が出場しました。
宇野選手は冒頭に、持ち味にしている4回転フリップのジャンプをきれいに決めて勢いに乗りました。
演技後半に予定していた4回転トーループと3回転トーループの連続ジャンプは「体が動いて跳びすぎてしまった」と、1つ目のジャンプで勢いがつきすぎたため2つ目が2回転になりましたが、確実に得点を重ねました。
宇野選手は2種類の4回転ジャンプをしっかり決めたほか、バイオリンの曲に合わせて観客を引き付ける見事な演技を見せて103.62をマークし、2位に10点近くの差をつけてトップに立ちました。
無良選手は冒頭の4回転トーループが回転不足と判定されたほか、ステップやスピンで取りこぼしがあり、74.82で8位スタートとなりました。
男子シングル後半のフリーは28日に行われます。
宇野「実力の100%が出せた」
宇野昌磨選手は「気合いが入って久々に体が動きすぎてどうしようかと思っていた。連続ジャンプは1つ目に回りすぎたが、こらえて2つ目を2回転にした。許容の範囲で自分のことをよく知って対応できたのは、去年からの成果だと思う。今回の演技は、今の実力の100%が出せた。悪くても100点は出るかなと思っていたので、得点は予想どおりだった。フリーは4回転ループもあって少し難度が上がるが、自分の実力を100%出せるようにしたい」と淡々と振り返っていました。
8位スタートの無良崇人選手は「トーループが完全に回っていないと自分でもわかっていた。80点に届かなかったのは悔しい。体は動いているので悪い状態ではない。日に日に感覚は持てているので、フリーはスピードを落としすぎないようにしたい。若い選手がレベルアップして悔しい部分はあるが、どこで補うことができるか模索しながらやりたい」と話していました。
フィギュア カナダ大会女子シングル ショート 本田10位
◆日刊スポーツインスタグラム
https://www.instagram.com/p/Bah3qioHiJu/?taken-by=nikkansports
☆彡https://www.instagram.com/p/BaxtTKMHrEV/?taken-by=nikkansports
☆彡https://www.instagram.com/p/BaxScbnHWSz/?taken-by=nikkansports
◆産経ニュース https://twitter.com/Sankei_news
宇野昌磨、100点超え首位 無良崇人は8位 スケートカナダSP
【レジャイナ(カナダ)共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦、スケートカナダは27日、レジャイナで開幕し、男子ショートプログラム(SP)で宇野昌磨(トヨタ自動車)が103.62点をマークし、首位に立った。パトリック・チャン(カナダ)が94.43点で2位、無良崇人(洋菓子のヒロタ)は74.82点で8位だった。
引用先は
http://www.sankei.com/photo/story/news/171028/sty1710280006-n1.html
男子SPで演技する宇野昌磨=レジャイナ(共同)
◆リザルトページ
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/index.htm
https://skatecanada.ca/2017-skate-canada-international/#tab-8ebb51f999453e0b509
◆大会画像はこちらから閲覧できます。
ゲッティイメージ
http://www.gettyimages.co.jp/search/events/775023738?assettype=image
◆男子
FS滑走順 http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG002.HTM
FSタイムスケジュール
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_Men_FS_TimeSchedule.pdf
滑走予定時間
無良選手は10月29日 午前8時39分10秒~8時47分30秒
宇野選手は同じく 9時20分00秒~9時28分20秒
SPプレカン
SPリザルト http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG001.HTM
SPジャッジ・スコア http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_Men_SP_Scores.pdf
SP1位 宇野選手
SP2位 パトリック・チャン
SP3位 ジェイソン・ブラウン
SP8位 無良選手
SP滑走順 http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG001.HTM
タイムスケジュール
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_Men_SP_TimeSchedule.pdf
滑走予定時間
無良選手 10月28日 9時37分00秒~ 9時43分30秒
宇野選手 同 10時23分30秒~10時30分00秒
◆女子
FS滑走順 http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG004.HTM
FSタイムスケジュール
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_Ladies_FS_TimeSchedule.pdf
滑走予定時間
本田選手は10月29日午前2時11分30秒~2時19分20秒
本郷選手は 同じく 3時13分50秒~3時21分40秒
SPリザルト http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG003.HTM
SPジャッジ・スコア
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_Ladies_SP_Scores.pdf
SP1位 ケイトリン・オズモンド
SP2位 アンナ・ポゴリラヤ
SP3位 マリア・ソツコワ
SP6位 本郷選手
SP7位 アシュリー・ワグナー
SP10位 本田選手
SP滑走順 http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG003.HTM
タイムスケジュール
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_Ladies_SP_TimeSchedule.pdf
滑走予定時間
本田選手 10月28日 4時37分00秒~4時43分30秒
本郷選手 同 4時51分00秒~4時57分30秒
◆ペア
FS滑走順 http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG006.HTM
FSタイムスケジュール
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_Pairs_FS_TimeSchedule.pdf
SPリザルト http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG005.HTM
SPジャッジ・スコア
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_Pairs_SP_Scores.pdf
SP1位 Aliona Savchenko ・ Bruno Massot
SP2位 Meagan Duhamel | Eric Radford
SP3位 Vanessa James | Morgan Cipres
SP滑走順 http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG005.HTM
タイムスケジュール
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_Pairs_SP_TimeSchedule.pdf
◆アイスダンス
FD滑走順 http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG008.HTM
FDタイムスケジュール
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_IceDance_FD_TimeSchedule.pdf
SDリザルト http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG007.HTM
SDジャッジ・スコア
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_IceDance_SD_Scores.pdf
SD1位 Tessa Virtue | Scott Moir (WR)
SD2位 Kaitlyn Weaver | Andrew Poje
SD3位 Madison Hubbell | Zachary Donohue
SD滑走順 http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/SEG007.HTM
タイムスケジュール
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpcan2017/gpcan2017_IceDance_SD_TimeSchedule.pdf
◆ライブストリーミング
IFS情報より
https://www.ifsmagazine.com/2017-skate-canada-international/
LIVE STREAM OPTIONS:
TSN/CTV, http://www.tsn.ca/tv#/TSN1
RUSSIA http://ok-tv.org/channels/199-match-arena.html
Practice sessions will be live streamed via the SKATE CANADA website on Thursday, Friday and Saturday.
…地域制限がかかっています。(要串)
放送予定
BRITISH EUROSPORT SCHEDULE http://www.eurosport.com/figure-skating/
…たつまにさんの情報より http://trendcenter99.com/?p=9371
(リンクフリーなのでまたお借りしました。感謝しております。)
■放送スケジュール&視聴サイトへのリンク
名前 | 地域制限 | リンク |
TSN1 | 無 | (1)(2)(3) |
TSN2 | 無 | (1)(2)(3) |
TSN3 | 無 | (1)(2) |
ES2(RU) | 無 | (1)(2) |
ライブ放送直後は全演技が観られたのですが…今は?ですが一応紹介します。
男子SP演技動画 https://youtu.be/raRzFnumaa0 (埋め込み無効なのでリンク先を)
https://www.youtube.com/channel/UCUs7BT6wTy0rNv65Sb2ToIA/videos
こちらのチャンネルでは全カテゴリーの演技動画がまとまっています。
https://www.youtube.com/channel/UCUs7BT6wTy0rNv65Sb2ToIA
… … …
◆概要
Website https://skatecanada.ca/2017-skate-canada-international/
※スケジュールは変更の可能性もあります。
競技予定(現地時間) | 日本時間 | 種目→練習を非表示 | 詳細 |
---|---|---|---|
10/27(金) 09:55- 11:05 | 10/28(土) 00:55- 02:05 | 男子SP Practice [35'*2G] | |
10/27(金) 11:20- 12:20 | 10/28(土) 02:20- 03:20 | ペアSP Practice [30'*2G] | |
10/27(金) 12:57- 14:30 | 10/28(土) 03:57- 05:30 | 女子SP | ![]() |
10/27(金) 14:50- 16:08 | 10/28(土) 05:50- 07:08 | アイスダンスSD | ![]() |
10/27(金) 17:10- | 10/28(土) 08:10- | Opening Ceremony | |
10/27(金) 17:57- 19:30 | 10/28(土) 08:57- 10:30 | 男子SP | ![]() |
10/27(金) 19:48- 20:55 | 10/28(土) 10:48- 11:55 | ペアSP | ![]() |
10/28(土) 06:00- 07:10 | 10/28(土) 21:00- 22:10 | 女子FS Practice [35'*2G] | |
10/28(土) 07:20- 08:20 | 10/28(土) 22:20- 23:20 | アイスダンスFD Practice [30'*2G] | |
10/28(土) 08:30- 09:40 | 10/28(土) 23:30- 00:40 | 男子FS Practice [35'*2G] | |
10/28(土) 09:50- 10:40 | 10/29(日) 00:50- 01:40 | ペアFS Practice [25'*2G] | |
… … …