おはようございます。
今日は雨から曇りになり曇天が広がるさいたまです。
気温の上がり下がりの振れ幅が大きいのでお体ご自愛くださいませ。
今日の応援コラージュは、「白鳥の湖」NHK杯からです。
このときは、ジャンプが・が・が!!タイミングが狂い負の連鎖が続いてしまい優勝にも無念の気持ちを滲ませていましたね。ショートが好発進だっただけに、悔やまれたのでしょうね。
演技全体ではオデットの切なさや苦悶を儚げに演じていたと思います。
イーグルの部分から、国鳥パートに変貌する切り替えも絶妙でした。
◇動画はお披露目になったジャパン・オープンの演技から。
2012 浅田真央 選手 白鳥の湖 Mao Asada Swan Lake
… … …
体調を崩しているあなたに!!
黒真央ちゃんの雰囲気は撮影によってだいぶ変わっていますね
夏風邪ひいて薬局にストナ買いにいったら、薬より先に真央ちゃんに癒されるの巻
ストナCMの白真央・黒真央
お大事に
… … …
◇JGPロシア大会の滑走順が更新されていました。
ロシア大会は滑走順の発表と表彰式は4カテゴリー一緒にやるのが恒例となっていますね。
女子選手のラスボス的存在のツルスカヤ選手の登場です。
怪我の影響で練習を始めたのが6月からだったとかです。
どんな調子なのでしょうね。気になるところです。
JGP ロシア大会
◇日程
09/15(木) 12:30- 14:50 09/15(木) 18:30- 20:50 アイスダンスSD 09/15(木) 15:30- 17:10 09/15(木) 21:30- 23:10 ペアSP 09/15(木) 17:45- 09/15(木) 23:45- Opening Ceremoney
09/15(木) 18:45- 21:10 09/16(金) 00:45- 03:10 男子SP 09/16(金) 11:00- 14:55 09/16(金) 17:00- 20:55 女子SP
◇ライブ放送
アイスダンスSD https://www.youtube.com/watch?v=WQAWcu0RKQQ
ペアSP https://www.youtube.com/watch?v=UmFaHFp5Tw4
◇リザルトページ
http://www.isuresults.com/results/season1617/jgprus2016/
◇男子SP滑走順
http://www.isuresults.com/results/season1617/jgprus2016/SEG001.HTM
◇女子SP滑走順
岩元選手第1グループ3番滑走・白岩選手第2グループ5番滑走(全体10番滑走)
ツルスカヤ選手第4グループ1番滑走(全体17番滑走)
http://www.isuresults.com/results/season1617/jgprus2016/SEG003.HTM
◇ペアSP滑走順
http://www.isuresults.com/results/season1617/jgprus2016/SEG005.HTM
◇アイスダンスSD滑走順
http://www.isuresults.com/results/season1617/jgprus2016/SEG007.HTM
◇トマシュ先生再び、今シーズンのヨーロッパ選手権はチェコで開催されるのですね!
Před pár týdny se Matyáš Bělohradský těšil v Ostravě z devátého místa na ISU Junior Grand Prix. Další start v juniorském seriálu čeká mladého českého krasobruslaře v Saransku. Krátký program juniorů je na programu už ve čtvrtek. Bude mít Bělohradského trenér Tomáš Verner opět důvod na úsměv? #JGPFigure
Foto: Adolf Horsinka
数週間前に進めるとマティアスbělohradskýで九からostrava場所isuジュニアグランプリ. 別の打ち上げでショーを待っている年若いチェコフィギュアスケート選手でsaransku. ジュニアは既に短いプログラムの予定の木曜日です. コーチは再びbělohradského Tomáš Verner理由を笑顔にするの? #jgpfigure
写真: アドルフhorsinka
… … …
◇大阪の天気はどうなのかな??こちらは本日が抽選となっていますね。
錦織君の次のNo2の選手の戦いがキーポンイントでになるのでしょうね。
日本の代表として戦う時の錦織君はかなりアグレッシブな戦いをするように感じています。
月並みですが、怪我だけはしないように戦って欲しいと思います。
錦織「勝利に向け頑張る」 デ杯入れ替え戦
錦織、デ杯「勝利に向け頑張る」 グループ残留懸け、入れ替え戦
男子テニス国別対抗戦のウクライナとの入れ替え戦を控え、記者会見する錦織圭
=14日、大阪市靱TC(共同)
男子テニスの国別対抗戦、デ杯ワールドグループ残留を懸けた入れ替え戦で16日からウクライナと対戦する日本代表が14日、会場の大阪市靱TCで記者会見し、エースの錦織圭(日清食品)は「絶対に勝たないといけない試合。勝利に向けて頑張りたい」と意気込みを語った。
最新の世界ランキング5位の錦織は、リオデジャネイロ五輪で銅メダル、全米オープンでは2年ぶりに4強入りした。日本代表にはダニエル太郎(エイブル)、西岡良仁(ヨネックス)、杉田祐一(三菱電機)も名を連ね、組み合わせ抽選は15日に行われる。(共同)
錦織は4強入りした全米オープンから2日前に帰国したばかり。それでも「体調面は全く問題ない。いい状態にいる。勝利に向けてがんばりたい」と、凱旋(がいせん)試合に向け、順調な仕上がりをアピールした。
また、当時15歳だった2005年以来となる大阪での試合について、「なかなか試合が無いと(大阪に)来れない。おすすめのたこ焼きのお店を教えてください」と報道陣に問いかける場面があるなど、会見は終始“錦織ペース”の和やかな雰囲気で行われた。
テニスのデビス杯の会見に出席した錦織(左から3人目)ら日本代表チーム
(左から)西岡、錦織、ダニエル、杉田
【杉山愛オリジナルコラム「愛'S EYE」】
第271回 デ杯日本対ウクライナ戦のみどころ
日本のナンバー2の起用とその選手のプレーがとても楽しみです
コラムの詳細はこちら⇒http://bit.ly/2cEPk9K
… … …
◇国枝選手、今大会はシングルス・ダブルス共に悔しい結果だったけれど「東京を目指す。」意向らしいです。肘の具合が一日も早く良くなりますように!!
気になる記事だったので、ご紹介します。
一般的な電動の車いすで40万ほどするものもありますが、
国庫補助などを受けると15万から6万くらいになると、
かなり昔ですが聞いたことがあります。
1500万円なんて額は 補装具とは呼べないですね。
パラリンピックの世界もお金次第なのか?とかなり恐ろしくなりました。
1500万円の車いすで戦うってどうなの
男子シングルス準々決勝 敗れた国枝は無念そうな表情を見せる(撮影・山崎安昭)
リオデジャネイロ・パラリンピックで3連覇が期待された車いすテニスの国枝慎吾が、準々決勝で敗退した。4月の右ひじ手術によるブランクの影響で試合勘が鈍っていたという。もっともグランドスラム40回優勝の巨人に対し、対戦相手のジェラール(ベルギー)も攻略法を研究し尽くしていたに違いない。
【写真】国枝2冠、最新鋭1500万車いすに40万愛機で圧勝
国枝のライバルで世界ランク1位のステファン・ウデ(フランス)は、テニスの技術向上とともに、より機能的な車いすの研究開発に取り組んだ。自転車のタイヤメーカーや機械力学の学者とチームをつくり、機動性を高めたカーボン製の画期的なマシンを完成させた。値段は実に1500万円。
他の選手から「補助具で戦うのか」の批判もある。今年5月の世界国別対抗戦(東京)で来日したウデは、周囲の声に対し「車いすの動き方を解明できたし、自分の動きも進歩した。この開発は車いすテニス界全体をレベルアップさせるものだ」と悪びれずに語った。しかし、公平の条件で競うのがスポーツ。違和感は残った。
陸上競技で似たようなことがあった。ある選手に成長著しい若手選手について聞くと、意外な答えが返ってきた。「あの選手の義足は最新のもので、自分の義足より反発力があるから」。補助具の性能が成績も左右するという。パラリンピックの注目度が上がれば、貧富の差が競技力格差になる可能性は否定できない。
確かに補助具の発達は競技力を高め、記録を向上させてきた。一方で、その性能や機能性が進歩するほど、肝心の選手自身の成長や努力が見えにくくなる。14日の共同通信によると、国際パラリンピック委員会のクレーブン会長が、リオ大会後のルール改正で主に両足義足の選手の義足の長さについて新規則導入を検討すると明かしたという。
周囲の包囲網にも国枝は、「テニスの技術で競いたい」と自分の哲学を変えずに戦ってきた。きっとこれからも、これまでと同じように今大会の敗戦を肥やしにして、新たな技術の習得や戦い方を模索していくに違いない。ちなみに国枝の車いすの素材はアルミ製。値段は約40万円だそうだ。【五輪・パラリンピック準備委員 首藤正徳】
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160914-00000090-nksports-spo
… … …