箱根関所まえ
箱根関所でやたら見かける家紋は、当時この地域(小田原)を統治していた家の家紋らしい
案内所で尋ねたら、丁寧に教えてくれた。
富士山を越えて、それから箱根峠を越えて(すごいヘアピンカーブの連続)
東名高速を飛ばして厚木ICにて初の渋滞に巻き込まれる。
その正面にトッパン印刷の厚木工場の大きな建物
普段、一緒に肩を並べて競ってるがおかしな話である。
あらためて沖縄にはないAクラス会社のスケールを感じる。
そうこうしてるうちに、横浜中華街
人の頭しか見えないぐらい混雑
さすが人口密度日本一の横浜である。
そこで初めてフカヒレスープを堪能
どれがフカヒレか分からないスープだった(笑)
さあ、これから東京までひとっ飛び
死ぬまでに泊まれないと思っていた「ホテルオークラ」である。

