先週の日曜日のことー

あっちとこっちとが名古屋に集結

7人おんなオバタリアン達
って言ったら怒られる〜〜てへぺろ

中には30代もいるのに〜〜


あたしらぁは、昼から合流

マツコママと、山本屋味噌煮込みうどんで待ち合わせしたら、皆ここにいた

あたくしは、今回味噌煮込みうどんは食べず
名古屋コーチン串を初めて食べてみた
もちろん🍺とね
{119D056C-315E-4A8C-B9C9-B18B6BBFC461}

味噌煮込みうどんと、この2本の名古屋コーチン串、値段変わらずは、どーよって思ったけど

基本名古屋コーチンは外では、ほとんど食べないなぁ

牛、豚よりも鶏好きなあたくしは、地鶏と名古屋コーチンの違いはわかる女
だと勝手に自分で思ってる


昼間っから食べて飲んで、勿論若くないから疲れたら決まって座るという、そんな感じで
結局南極、何件ハシゴしただろ…4件5件6件
ってかこの日はめちゃめちゃ暑かったしガーン

でもでもマジ楽しかったよ〜爆笑


好き嫌いの多いあっけさんもこん時ばかりは思ってたより食べてたんじゃないかな

最後の店は味仙

写真は、全く無しだけど

あたくし生まれも育ちも名古屋だと言うのに
味仙の台湾らーめんとか、手羽先など食べたことが無いという


そーいえば
世間一般はお盆休みだろーけど

あたくしは、お盆とか、正月とか休みが決まって無いんだよね

昨日は仕事休みたったから
またまた夜中3時に起きていつもの川へ
5時過ぎに到着し

上着を羽織るぐらい人間は少し寒くても
おふたりさんには、これぐらいが丁度いい気温

ちぃたんは、川に入るまでは興奮と暑さでガハガハびっくり

{DF755FB2-8294-4BEC-91C2-EF28CCFDE85F}

うらんさんもいいだけ川に慣れてきたのか、と思われる




拾ったオモチャを投げると取ってくるという

かちこいわぁ〜〜

かわいいわぁ〜〜照れ


この日の夜は韓国料理の店へ
{73D1F013-FBB9-4566-ACC4-168EF4AF8F46}

{F4472878-45CC-483E-A6AA-ACC1ECA254C5}

{2EA5F2EC-5ECC-4D74-AB00-780995D3A239}

ここでもよーけ飲んだし

{2993411D-314C-477D-B236-7C0BA6FCDF0B}

今日の昼のランチはマグロ弁当

あぁ〜〜〜

食って飲んでしてるから肥えちゃうな

明日の夜は名古屋へご飯を食べに行く予定

さぁ

これから

仕事頑張らねば

って仕事中です


では、まったね〜〜











休みだった昨日は朝から張り切って病院
(張り切りたくないけど、めちゃ混みだから張り切るしかないだけ)ニヤリ
結局なんちゃかんちゃで1時間待ち

今回は、無理言ってステロイドの点眼を無しにしてもらい
後は同じく抗生剤と、角膜の点眼のみ処方
1日3回(仕事してると3回は正直キツイ)

眼球の傷はほんと受診&点眼頑張ったから良くなってきた



そして先週の木曜日

なるべくおふたりさんを引き篭もる事なく過ごしてあげたら〜と思い
また思いつきでの川遊びへ

{CAD743EB-8BDA-4D9E-95E6-29C57F31DBA1}


3時に家を出て、5時過ぎに到着

この日は曇りのち晴れってのもあってか

人間は寒っガーン

余りの川の冷たさに足すら入る事も
無理〜っ

8月にでももう1度行けたらいいかな、って



{4C23E953-2BC7-47E0-83BA-CBFB4F05A601}

この方は
冷たいとか、そんなの関係ねぇ〜らしいくほとんど川の中

楽しく遊んでる姿を見ると
2時間ちょいの高速に乗って来て良かったと思う

{D35F4DF6-E6CB-4166-922A-B8490A9D77D8}




{B91366E2-B6E8-418C-9DE2-512666D2951A}

マッタリしてたりパシャパシャしたり
たまに水の中に顔をつけたりと
この方ならでわの遊び方があるらしく毎度楽しく遊んでる




{E307D964-AF4A-4F1F-8B2D-8916F5A5F7E1}



{07052E46-B2DA-476C-B502-3DBDA761DA95}

そんなうらんさんは
ビビりの上に、水が嫌い
それでも
うらんなりに楽しんでるんじゃないかと思われる

3時間ほど遊んで
家に帰ってからのおふたりさんは、勿論爆睡

{3424F7F1-6FBE-40A2-87BD-E0AB807D335B}

{1C4B2978-5005-4A86-9CEB-03D8B3485AB4}





{D76883AF-3237-4C7B-97CE-D1A9C6E68FED}

ほんといい顔してるわぁ〜


今日から8月早いわぁガーン

{FEC75A81-B9D4-4968-843C-64FBDB1A2598}

朝からガッツリホットドックを作って食べたーー



{46BAC6E9-F981-4E1D-ABA8-740FB257A01D}

ほんで、あと40日

これまた楽しみじゃ〜〜


では、まったね















いつの話(笑)の伊勢での1泊旅行の続きなんだけど、この日は天気も良く以外と涼しかった

{BAB89428-33EA-4561-8DA6-4999847C49B2}

うらんさんは粗相する…かも、なので

いつも泊まる時は、ばあさんから1枚お借りしてきたリハパンを履いて寝てもらう



{C3EDC245-5488-4EA3-BACF-664BA7C1D5B9}

次の日の朝の散歩


水が余りお好きじゃない

うらんさん

この日、プールにドボーンと放り投げ

うらんさん的には、こんな事されるとは思ってもみなかったんだろうな…多分
プールから出ると、ずーと
人間は信用できん的な眼をしてたわ〜

これで、今以上に水嫌いになったのは間違いないなニヒヒ



{48278305-71E5-4815-BA86-C64F968958D7}

{4F70A4BC-3F6F-48AD-8ABD-158A23030F75}

{9A5551E1-51FD-4D06-B886-DB0ED60E452B}

{035CC07C-05AB-47AF-8881-BC8339DE4F8E}

ほとんど食べかけの写真ばっかだし

{5C19B41D-C405-4D25-9B54-2EB8730F90CE}

今回のご飯は白米じゃなく
贅沢にもあわび伊勢海老入りっ

{493FDAB7-7365-43DE-99F2-C0CF251B0992}

後、あったけど、いつもの撮り忘れだし

今回は食べれないぐらいの料理だったから珍しく残してしまった

このすき焼き肉は、野菜は人間が食べ、肉は犬が食べるという


ちぃたんは

{E97E33A2-D952-4241-8D61-8032FF386837}

鳥のアレルギーがあるんじゃないかと、あたしが勝手に思ってるんだけど

ここ2ヶ月ほど前から鶏肉はあげていないから
鼻の間や顔の赤みが出なくなったかも〜と
これまた勝手に思ってる事なんだけどさ


こやつは野菜に牛肉、魚をフードに混ぜ混ぜしてあげてるんだけど
お安い鶏肉が駄目ってのが金銭的に負担がデカイ笑い泣き

そして

{4166BBEC-7546-4BAB-A57C-75EF509F7A87}

マグロで出来ているおやつ

何でも食べそうで食べないおふたりさん
(ちぃたんでさえ食べない時がある)

ほとんど、買ったおやつはあげないけど
これは、おふたりさんも好きらしい
今回は3パック買って帰ってきた

製造者が社会福祉法人
施設で障害者が作ってるんだって

そーだと知ると余計に買わなきゃって思っちゃうんだなぁ〜これが

いつだったかのオフ会にとラスクを電話注文して取りに行った事があった
そのラスクも施設の中で障害者の人が作ってる物だと知り120個注文したっけ

施設へといくと、そこの施設の職員が出てきて
玄関に入り待ってて下さいと言われ待ってたら

入れ替わり立ち替わり玄関先に出てきたのが施設にいる障害者の人

あたしを見て興味を示したのか
あたしの側に来ては大きな声をあげ意味もなく、走り飛び回り壁をドンドンと叩いたりとする姿を見て、あん時
外で待ちますと言えば良かったと…
そー思ったかな

その時、障害者の人の対応を施設の職員がしてるのを見て、あたしには絶対出来ない仕事だと思った
でも障害者施設で働く職員がいるからこそ安心して子供さんを預けれる親御さんもいるんだという事もわかったんだけど

そんな今朝のニュースは障害者施設で起きた事件なんとも言えない複雑な気持ちになった


そんなあたくしは、夕方から仕事


ここんとこ本当過ごしやすいわぁ

{E140C619-B7A1-42E4-B536-E07B9E261581}








ではまったね