久しぶりの投稿
うらんさんが、耳血腫になり結局耳に穴を開けた
耳を開けたというより丸くえぐり取るかのように二ヶ所切るという処置の仕方
普段強いうらんさんでさえ、可愛そうなぐらい泣いてたらしい
先月から、ちぃたんが点眼を貰いに行ってる病院でやってもらった
わ……いいけど
前に2回、ちぃたんが耳血腫になった時にやって貰った病院にしとけばと…物凄く後悔😢
評判は良い病院、いつも激混みの病院
でも
耳血腫に対しては全くなものだったかと
(あたしだけの意見)
悪い病院ではないけど、その時、この場合は飼い主はしっかりと考え何処の病院に行くべきかを見極めることが大切だと感じた
毎日処置する度、痛々しい耳を見る度、怒りが爆発💣
直接メチャ文句言ってやろーかと思ったけど、誰かさんが止めるので仕方なく何も言えず…

1日2回家では、浸出液を拭き取り、ゲンタシンを塗布
仕事柄、処置の仕方はやって来てるから全く問題ないけど
結局、うらんさんも漢方はじめる事になり
2人分で毎月3万程

フードやら、野菜スープの野菜買ったり、肉やら毎月どんだけ💸が飛んでってるやら

肉類は実家で貰うから助かってるのはある
ふたりがいる間は、やれる事は、やってやらないとは思うけど
痛い出費

そんでなくても先月新車が納車され
だから、同じ柄の車は余程のことがない限りないかと…そこんとこはうれピー〜



タイヤは、抜いて窒素を入れ
何しろ先月今月は金が💸💸💸💸飛ぶ飛ぶ飛んでいく〜
笑うしかないって、こーいう事

そんな嫌な今月だったけど日曜日は
アリーナ席での楽しいワンオク
今回の選曲は良かったな🎶
でもここんところあたくしも首のヘルニアが出て仕事どころじゃい

っていっても休めないから
首、肩、肩甲骨に注射を打ったりと3週間
それでも痛いから、整形でレントゲンを撮ってきた
やっぱ首から来てるのは分かってはいたけどさっ
余りの痛さに、続けてステロイドの注射を打ったりと、散々な3月、4月
うらんさんも、ちぃたんもそれなりの年齢になり年寄りばかりの集まり…あたしもね〜

元気でありがたい
明日は散歩がてら行ける公園での狂犬病注射
病院でやるより楽だからいい
アレルギーがあるちぃたんはしたくないんだけどね
そんなあたくし…8年やってきたこの仕事
色々と考え今月で降りようと思い退職届を今月までに提出する
まぁ〜もちろん止められるけど、このような結果になったという事でありますわ
ふと、父親を見てきてだけで、何も考えずに入ったこの業界、長かったようで短かったな
その間、介護福祉士の資格もとり次に活かすために介護支援専門員もとり
けして順風満帆じゃなかったけど、この仕事をしてたからこそ良い仲間と出会えた事に感謝し次に繋げていきたいと思う
来月から、出来るだろーかと悩んで決めた仕事
年齢が年齢なんで
ゆっくり、まったりやっていけたらと思う

では