皆さま~こんばんわ~
今年の夏休みも~白馬で2日間八ヶ岳で2日間過ごしました~
雨の日が多かったので~まったり&ゆったりな夏休みになりましたが~
あらし君とあくびちゃん今年も青木湖で泳いで来ましたよ~
そのお話は次回に~
11日はみんなでお墓参りや~旅行の支度をして早めに就寝zzz
夜中に出発して~
早朝に到着~
白馬村の朝日~日の出です~
お天気が心配だったけど・・晴れたら嬉しいね~
稲穂の水滴がとても綺麗でした~
まずは~あさんぽ とても涼しくて気持ち良かったね~
あらし君とあくびちゃんスッキリンコな可愛い笑顔
ふたりして早朝から立派なウ○ピさんが出ました~
去年乗った熱気球 今年はお写真だけしたよ~
なかなか晴れないな~って思っていたら雨がポツポツして来たんだけど~
今回は小谷村方面に行ってみよう~と向かった場所は鎌池紅葉の時期が綺麗らしいので
秋に来れたらの為に下見がてら向かったのですが
かなりの山道を上がりました~
そして池に着いたら~なんとどしゃ降りだったの~
でもせっかく来たので車で少し様子を見ていたら小振りになったので~いざ出陣~~
標高は1190メートルなんだってワオ
池は一周2キロの遊歩道があって歩けるようになっているのですが~
道はこんな感じです~
我が家は軽めの登山靴をいつも車につんであるので~大丈VブイVでした~
ちなみにあらし君は裸足でございます~
あくびちゃんはママの背中で楽々~あらし君は頑張って歩いたよ~
大きなブナの木がいっぱ~~い マイナスイオンたっぷりで空気もまいう~
歩いているうちにまた雨がポツポツしてきて 降ったり止んだりだったんだけど・・・
思い切って来て良かったな~って思える鎌池でした~
ワイルドあらし君 ス
テ
キ
あくびお嬢ちゃんは~雨が降って来たからママのウインドブレーカーの中で~
ですが~お写真の時はしっかりチャッカリ
登場しま~す
鎌池は紅葉の時が素晴らしいそうなので~いつか見てみたいな~
あらし君頑張りました~ アンヨを念入りに拭いて車に戻ろうね~
そしてランチへ~
鎌池に行く途中で見つけた そばや蛍さん たしか前にモンローママさんちが行ってたお店だ~
と思い我が家も寄ってみました~ワンちゃんはNGです
夏は特に車でのお留守番はNGのパパちゃんですが~
この日は涼しかったし~念のためエアコンかけっぱであらし君たちは車で待っていてもらいました・・
お蕎麦は蛍の緑とそば殻も入った深里の2種類のみ
我が家は2種類のお蕎麦と夏野菜の天ぷら 自分でスリスリして作るクルミダレをひとつ~
どれも美味しゅうございました~ お店の中もランプの灯りとザ・和の雰囲気で素敵でした~
あらし君とあくびちゃんゴメンよぉ
ランチの後は~雨も止み~白馬村に戻りみんなで川遊びへレッツらゴー
白馬にある平川は流れが穏やかなので~川遊びにはサイコーです~
もうお気づきかもしれませんが~またまたお写真が選べなかったママ
あらし君劇場の始まりです~
な~んていいお顔なんでしょ でも後ろで水を飲んでる娘さんも気になるぅ~
真剣なお顔も可愛ゆす~
お次はあくびちゃん劇場です~
あら今日は慎重なのかな~って思ったのもつかの間・・・
川の水をガブガブ食らい~
飲みすぎたでち。。。





































