皆さま~こんにちは~
今日も~秋晴れの我が地方
真っ青の空の下のお散歩は~とっても気持ちがいいですね~
それでは~SW,2日目のお話にまいりたいと思います~
前日の出発時間が遅かった為・・大井川エリアを不完全燃焼だった我が家・・
2日も~またまた~と西へ向かいました~
着いた先は、周智郡は森町にあります~小國神社です
なんとなく~神社に来ると心が落ち着いてホッとするパパとママ・・
本日は~小國神社にやってきました~
境内のあちらこちらを見ながら~
みんなで~参拝をすませて、お写真の右手の方へ歩いて行きますと~
いい雰囲気の~小道があり~あらし君たちのお散歩もできます~
小國神社は~とてもワンちゃんに優しい神社でございます~
ゆっくりお散歩をして~記念撮影もパシャリしました~
そして・・次に向かいましたのは~
大井川にかかる蓬莱橋は~世界一長い木造の歩道橋です~(897m)
明治12年に完成したものの・・何度となく増水で被害をうけましたが~
50年位前に土台だけコンクリートにしたそうです~
たくさんの人が歩くと揺れたり~木がミシミシ&ギシギシいいますが・・
あらし君もあくびちゃんも~頑張って歩きました~
下ばかり見て歩いていたので気付かなかったけれどスゴい雲でしたね・・
橋が揺れても~大勢の人たちが歩いて来ようが~我が道をひたすら歩き・・
ワイルドな心を持ったあくびちゃん
体力はワイルドでも~橋が揺れたり人が来ると時々止まって様子を見る
慎重なあらし君 ・・・などを思い~感じながら~
可愛い背中にクギ付けなAちゃんママでございました~
あらし君も~あくびちゃんも
~橋の往復、897mX2・・頑張って歩き~
車に戻ってから~お家に着くまでの間・・ずっと夢の中の~
おふたりちゃんでございました~
遊びに来て頂きありがとうございます~
またお会いできましたら嬉しいです~