1番好きな本、教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
う~ん



最近本読まないからなぁ



あっ、この前県立美術館に見に行った↓
ねないこ だれだ
癒される、可愛い本です








3月に支給されました

買いたいものは決まっていましたが、なかなか買いに行けず



これ↓

Amazonで購入も考えましたが、お兄に『実際見て買った方がいい』と言われ、我慢我慢



イオンモール岡山に↓
yogiboあります

実はアトムママ・・・
イオンには2年ほど行ってません



それも、駅周辺の道が苦手で、いつもバス
で行きます




もし在庫あってもバスでは持って帰れない・・・
『そうだ!あんりさんについてきてもらお~
』


まだ慰労金支給される前からあんりさんにお願いしてました



で、水曜日あんりさんにナビしてもらい、行ってきました

やっぱりMaxがいい

若い女性の店員さんについてもらい
座りかたの練習~(笑)
在庫確認してもらうと、Maxの在庫あり

カバーの色を決めるのですが、うちはアトムさんがいるので・・・
少し値段Up
しますが耐水性カバーに




色はリビングに合わせて茶系がよかったんですが茶系なし。
ストーンに決定

耐水性カバーの在庫もありました

保証の登録・会計完了

商品チェック&梱包の時間
買い物&ランチすることに

鎌倉パスタでランチ

そろそろ帰って仕事行かないと

yogiboへ戻りました。
梱包されたMAXと、一回り小さいのが並んでた。
アトムママ『これ駐車場まで運ぶの

無理
』





yogiboのお兄さんが『僕、運びますよ
』と


お兄さん『駐車場はどこに停められました
』

もしもの時の為に↓
写真撮っておきました

お兄さん『わかりました
』

あんりさんとお兄さんについていきます。
とても感じがいいお兄さんで、駐車場に行くまでの間、おばちゃん達に話しかけてくれてました



エレベーターを降りて駐車場に出て歩いていると、あんりさんが『えっ
車がない
』



アトムママ、全然わかってないので『えっ
まじかっ
』


入口付近のわかりやすいところに停めたんですけど、なんせ入口がどこなのかわからない状態

おばちゃん二人で大パニック状態



お兄さん『車種何ですか
僕も探します
』重いyogibo抱えて探してくださいました



3人で5分くらい

あんりさんに教えてもらった・・・
リモコンキー🔐を上の方で押し、周辺の車の反応チェック



反応ある車見つけた時は感動した

後部座席にピッタリ

優しいお兄さんありがとう

帰りも、あんりさんのナビ



あんりさん、お付き合いありがとうございました



それにしても・・・
多いなぁ

予定もない、お金もない、お天気もイマイチ・・・
昨年と同じ、ステイホーム
です



