電話派?メール派?
▼本日限定!ブログスタンプ
メールというか、LINE派ですね



今日はお友達とお出かけ

ラン
もカフェ
も私達だけでした



アトムさん、ストレス解消出来たかな



そろそろお薬もなくなるし、首回り・背中のブツブツも気になるから、明日は定期検診行こーか





帰宅後

1時間ダラダラして↓
アトムママは検診へ(子宮体癌検診)



患者の数少なっ・・・

アトムママ入れて2人・・・

ホームページの口コミ・評価悪すぎ





でも、近い...女医さん...婦人科...ここ以外ないんですよね~...



検査結果は1週間後、電話か聞きに行くか・・・
聞きに行くことにしました



今回も、問題ありませんように!🙏










お兄、今日は後期ガイダンスの日

ちゃんと起きて行けたかしら



今週は本当頑張ったアトムママ



火曜・・・夜
、仕事から帰り休憩無しで出発!お兄のアパートへ


水曜・・・6時過ぎ起床
7時過ぎ出発


カーナビ&Googleナビかけて、初めての道ドキドキしながら行って来ました

8時過ぎ到着!↓
運転免許センター
お兄、ピーチ市内🍑の教習所を3月末に卒業したものの、最終試験を受けないまま約半年過ぎてしまいました

(住民票がある県じゃないと受けれない試験
お兄、ピーチ県🍑から住民票移動しているので

)







試験・・・平日のみ実施。(大学再開するから、絶対行っておかないと、もう冬休みまで行けない
)

初めての人は、午前中の部を受ける。(8時半から30分間受付...実家から直行するなら、朝5時くらいには出発しないと間に合わない
前日夜にはアパート行っておかないと
)


ってことで、アトムママ頑張りました





『今回落ちたら次は自力で行ってね・・・
』

自力でアパートから行くとなると、電車
とバス
で2時間以上かかることになりますが、自力で行ってもらわないと



提出物...県外の教習所に通ってた人は6ヶ月以内に撮った写真がいります・・・
お兄、教習所の初日に撮った写真持ってましたが、6ヶ月と1日だったか?6ヶ月と2日だったか?残念なことに

運転免許センターで写真撮り直し
(800円)

教習所卒業してから時間開きすぎ





数日前から、テスト勉強頑張ってましたが・・・
お兄もドキドキしながらの試験

マークシートですが、お兄、自信なさそうに出てきました



今まで、お兄の受験でドキドキハラハラ
した記憶ないんですが、今回はドキドキハラハラ




わざと受験番号聞きませんでした



といっても『落ちる人いないでしょ~
誰でも受かるわ
』と心の中で思っていたアトムママ・・・



発表

美味しいお好み焼き食べて帰りました
