e-nv200は、あまり見かけないのですが、今日は、同色でワゴンの同じクラスを初めて見ました。

隣に充電に来たので記念にパチリ


遠いスペインのバルセロナで製造されて、日本へ納車されて、沖縄の中部のイオンで同じ時間帯、同じ曜日に充電に来た。


これを偶然と言わず、何と表現しようものか!

仕事で県立芸大から首里城を抜けて歩いてみました。



誰もいない守礼門



無料区間だけ入れました。


瓦が乗ったと聞いたので見に行ったら、料金所の入り口の瓦で、本殿は基礎の段階でした。


まぁ 瓦が調達出来ただけでも沖縄県民はホッとしてます。