これまた凄い迫力です。

 

1615年、この内堀を徳川に埋められて豊臣の時代は終わった。
夏の陣
 
 

 

 

 

 

 

確かに堀がなければどこからでも攻められるしアクセスが違う

 

それが見たかった。

 

アンダーグランドでは、エリザベス女王から三浦按針を通して送られた大砲で

最上階にいたイエズス会を狙ったといわれる夏の陣

徳川家康公の鎧は日本には無く、イギリスの大英博物館に展示されていることを考えるとホントかもしれない。

最近になって三浦按針のイギリスの妻にエリザベス女王からお金が送られているのが分かったらしい!

 

 

 

 

 

ここからみても、あの堀が埋められると勝てないのが分かる。

淀殿はどういう気持ちでみていたのだろうか?