私の乗るアイミーブ_Mは、車両本体価格260万円です。
ハッキリ言って高いと思います。
しかしそこにはカラクリがあります。
免税
自動車税…免税=0円
重量税…免税=0円
取得税…免税=0円
補助金
これが大きい74万円
つまり
262万-74万=188万円
私はそれに下取りを入れて
さらにリースキャンペーンのタイミングを使い
運よく月々1万数千円まで落ちました。
しかしこれが横浜市なら
Mなら260万-74万(国の補助金)-37万(神奈川県の補助金)-30万(横浜市の補助金)=109万円ぐらいです。(多少変動あり)
もし私が横浜で下取り入れて購入していれば、月々7.000円で乗れてしまう・・・
・・・やってられないぜ
こういう補助はエコアイランド沖縄でやって欲しい
現沖縄県知事も沖縄電力 元社長だから・・・
そのうえ燃料費がほとんどかからない環境(ショッピングモールや自治体の無料充電器等)、オイル交換なし、10万キロ10年保証
消耗品はタイヤとワイパーのゴムぐらい・・・
なんでみんな買わないのでしょう?
航続距離の問題なら遠出だけ、レンタカーでプリウスかアクアを借ります。
補助金も来年どうなるか分からない政治状況
お考えの方は急いだ方がいいですよ!
あっ言い忘れましたが
補助金を使うと4年間転売できませんのであしからず

山下公園より 赤い靴はいてた女の子
ハッキリ言って高いと思います。
しかしそこにはカラクリがあります。
免税
自動車税…免税=0円
重量税…免税=0円
取得税…免税=0円
補助金
これが大きい74万円
つまり
262万-74万=188万円
私はそれに下取りを入れて
さらにリースキャンペーンのタイミングを使い
運よく月々1万数千円まで落ちました。
しかしこれが横浜市なら
Mなら260万-74万(国の補助金)-37万(神奈川県の補助金)-30万(横浜市の補助金)=109万円ぐらいです。(多少変動あり)
もし私が横浜で下取り入れて購入していれば、月々7.000円で乗れてしまう・・・
・・・やってられないぜ
こういう補助はエコアイランド沖縄でやって欲しい
現沖縄県知事も沖縄電力 元社長だから・・・
そのうえ燃料費がほとんどかからない環境(ショッピングモールや自治体の無料充電器等)、オイル交換なし、10万キロ10年保証
消耗品はタイヤとワイパーのゴムぐらい・・・
なんでみんな買わないのでしょう?
航続距離の問題なら遠出だけ、レンタカーでプリウスかアクアを借ります。
補助金も来年どうなるか分からない政治状況
お考えの方は急いだ方がいいですよ!
あっ言い忘れましたが
補助金を使うと4年間転売できませんのであしからず

山下公園より 赤い靴はいてた女の子