今回は和紙とは一味ちがう月桃紙の紹介です。
カラー 赤金、墨、金赤(3色スポットカラー)
用紙 月桃紙
サイズ A3ワイド レザール合わせ
仕上がってしまえば、味のある素材なのですが、オフセット印刷は精密機械なので高価な機械は部品をだめにしてしまう場合があります。
機械剝きですが、癖があって扱いにくい用紙です。
静電気が激しくどうしても2枚はいる場合もあります。
賞状の枠の部分をロゴ入りで赤金で刷りました。
メジャーな鳳凰柄が風格を持たせてくれます。
拡大するとこういった木の繊維が見えて月桃紙独特の味が出て、賞状としての重みがでるため表彰者に威厳を持たせます。
他の表彰者と差別を着けるために、上位表彰者に贈られる場合が多いです。
朱色の印鑑を印刷して
こういう風に既製品ではなくオリジナルで賞状をするのもグッドアイディアだと思います。
インクが乾けば、化粧切りへと流れていきます・・・
ノベルティー沖縄では、毛筆筆耕(本文及び表彰者の宛名筆耕)から賞状印刷まで、自社工場にて行われており、低コストとなっております。気になりましたらコメント欄にでもご連絡お願いします。
m(_ _ )m
ノベルティー沖縄