今晩は
備蓄の整理をして
写真を撮りました
賞味期限毎に3ケース用意してます
2024年から2027年までの
食品がありました
カレーなどは
なんでもいいから入れて作りたい
最悪ご飯にカレー汁をかけるだけでもいい
パスタ
パスタのソースが足りなそう…
夫と結婚する前
24.25歳の頃
お金が足りなくて
ふりかけかけて食べてたな
ふりかけ買って入れておこうかな
カレーが多いな
チャーハンの素は
ローリングストックにも
常備してます
フルーツ缶
鍋の素も色々使えそう
砂糖は
甘いものが食べたくなった時に
便利そう
こういうゼリーは
体調が悪い時にも良いから
もう少し入れようかな
缶詰は
サバが多い🐟
やきとり
フルーツ缶
吉野家の気になる!
ほとんどコロナ療養で
届けてもらったものなので
無駄にしないよう
災害用備蓄にしてます
お水でも作れるご飯です
ホークは賞味期限2026年が
40%引きでした
ドンキのツナ缶は
備蓄とローリングストック
両方で備えてます
パスタ
賞味期限が先になるように
買い足しました
これも頂き物
いつも
安売りの時に
少しずつ買うようにしてます
沢山のものが
一気に賞味期限くると
食べれないし
食べたくないかもしれないので💦
フルーツ缶は
もう少し増やそうかな
この間買った100円前後の缶詰
たくさん写真撮ったのに
中身は子の箱だけ💦
こんな感じで3箱用意してます
お米は常に数十kg
ローリングストックしてます
お水は
床下収納に8ケース入れてますが
この間何箱か使ったので
忘れないうちに
明日買います
今日の見直しで
賞味期限が近いものがまだありました
早目に食べます
次は
来年見直します
又時間がある時に
ローリングストックの
食品を確認します
では
おやすみなさい♡